~自然と楽しく暮らす~自然楽暮-しぜんらくぼ- » 本物の自然素材の家を提供する工務店 » 住まいる工房の自然素材の家づくり

住まいる工房の自然素材の家づくり

医師の提唱に基づいた自然素材の家が完成
有害物質「ゼロ」の暮らしにこだわる住まいる工房

広島と岡山で営業している「住まいる工房」。会社名の通り、住む人々の健やかな笑顔のために自然素材の健康住宅を提供しています。

住まいる工房が自然素材の
体に優しい家を作れる理由

素材の持つ力を引き出す健康住宅

住まいる工房の素材写真
引用元HP:「住まいる工房」
https://atelier-smile.jp/works/2066/

自然素材は調湿・消臭の性能や通気性、菌への耐性に優れた建材です。日本で生まれ日本で消費されるものなので、日本の気候に合った機能も持ち合わせています。

住まいる工房は化学物質の入った素材を安易に使うことをやめ、自然素材の力を引き出した家を作るために「ゼロ宣言の家」を掲げています。例えば、接着剤に化学物質が多用される合板や集成材ではなく、粘土鉱物から生まれた「MOISS(モイス)」や、ヒバやヒノキといった無垢材を外壁下地や構造材に使用。シックハウス症候群の原因とされる化学物質を抑えつつ、素材が本来持つ作用を享受できます。

クアトロ断熱で一年中快適な暮らし

住まいる工房のクアトロ断熱写真
引用元HP:「住まいる工房」
https://atelier-smile.jp/house/

自然素材を使うだけでは過ごしやすい家は完成しません。注目すべきは断熱性です。断熱性の高い家は、外部の温度の変化が家の中まで影響しないため、四季のある日本でも室内を一定の温度に保てます。 住まいる工房はその断熱性を「クアトロ断熱」工法で確保。日本の住宅の断熱材ではグラスウールが一般的ですが、天然の木質繊維である「セルローズファイバー(セルロースファイバー)」を中心に複数の素材を組み合わせることで、厚み17cmにもなる分厚い断熱の層を作り上げました。遮熱・断熱・調湿・透湿の性能を兼ね備えたこのクアトロ断熱を、住まいる工房は標準仕様にしています。断熱性へのこだわりはZEH登録ビルダーであることからもうかがえます。

医師の提言に基づく「ゼロ宣言の家」

住まいる工房のゼロ宣言キャプチャ
引用元HP:「ゼロ宣言の家」
https://www.zero-sengen.com/

住医学研究会とは、ウェッジグループの澤田氏が提唱する「ゼロ宣言の家」に共感した医師や大学教授たちにより結成された研究会。健康に影響を及ぼしかねない建材を排除した家づくりの研究を行っています。「除湿・調湿され、毒素も無く、冬あたたかくて夏涼しい」家なら、そうでない家よりも病気になりにくいはず。そう願って、住む人々が安心して暮らせる環境整備を追究しているのです。

住まいる工房もその理念に賛同し、広島・岡山の地で、内科・アレルギー科の医師や首都大学東京の名誉教授が提唱する「ゼロ宣言の家」を提供。住環境改善の啓蒙も行っているのです。

放射能や毒素の測定&長期メンテナンス

住まいる工房のVOC検査
引用元HP:「住まいる工房」
https://atelier-smile.jp/safety/

家が出来上がった後は、引き渡しの前に複数の検査・測定を行います。例えばVOC検査では、シックハウス症候群の原因とされるVOC(発揮性有害化学物質)が室内の空気中にどれだけ含まれるか、検査機関で濃度を測定して試験成績書を提出。そのほか、放射能の測定や防音・断熱の測定を行い、人体に害の少ないホウ酸による木材の防蟻・防腐効果付与を行ってから、施主に引き渡します。

また、入居後も定期的に点検を行い、不具合の対応やメンテナンスを実施(※条件あり。詳細はお問合せください)。自然素材はこまめな手入れが必要ですが、家を建てた後も素材を扱うプロに相談できる環境が整っています

オンラインでの相談会も開催

住まいる工房では家づくりの講習会や施主の体感ツアー(見学会)を積極的に行っています。新しい生活のビジョンを練っているお客様が、知識を育み、実際に家を作って暮らす施主と本音で話せる機会を大切にしているからです。

とはいえ、コロナ禍や子育て中といった都合でそれらへの参加が難しい場合もあるでしょう。自宅のパソコンやスマートフォンから気軽に相談できる「オンライン住宅相談会」を実施しており、ビデオ会議ツールを使って家づくりや土地探し、プランニングといった相談ができます。顔出しNGでもOK。予約が必要なので、サイトのフォームか電話、LINEでまずは日時を確認してください。

※平日・土日祝(水曜を除く)の10~16時

住まいる工房で使用される自然素材の例

住まいる工房で家を建てた人の声

住まいる工房で家を建てた人の声
引用元HP:住まいる工房
https://atelier-smile.jp/review/

子どもの成長には長く健康的に過ごせる家に住むことが重要だと感じ、住まいる工房さんにマイホームをお願いしました。実際に住まいる工房さんの主催する「体感バスツアー」にも参加して、家の空気の違いを実感しました。

外観デザインの時点で玄関ポーチやリビング天井に多くの提案をいただき、一部の家具は完全オーダーで制作。ブルーグレーのキッチンがお気に入りです!  主人は特に匂いに敏感で頭痛まで感じていたのですが、この家では洗濯物を部屋干ししてもあの独特な臭いが残りません。漆喰の塗り壁のお陰だと感じています。

※参照元:「住まいる工房」(https://atelier-smile.jp/review/)

住まいる工房の施工事例

1.健やかに過ごせるお洒落な家

住まいる工房の施工事例1
引用元HP:「住まいる工房」
https://atelier-smile.jp/works/348/

素材感を味わえるリビングは、テレビボードの裏側をタイル張りにして空間のアクセントに。キッチンは背の高い家族に合わせて少し高めに設定。そのほか、ダイニングや洗面所もオーダーしており、家族が集まりやすいレイアウトや施主の選んだ設備を組み込んでいます。

2.隅々までこだわった癒しの家

住まいる工房の施工事例2
引用元HP:「住まいる工房」
https://atelier-smile.jp/works/267/

東広島市の新築住宅は、無垢材と漆喰を多用した癒しの家。木目の美しさに視覚からも癒されます。キッチン周りは特に奥様の理想を反映して、造作&イメージに応じたタイル張りで仕上げました。素材の消臭作用で生活臭も気にならず、来客にも好評の家になったそうです。

3.ペットと共に暮らす家

住まいる工房のキャプチャ
引用元HP:「住まいる工房」
https://atelier-smile.jp/works/847/

平屋の家の一角に、共に暮らす猫2匹のための造作猫ゲージを設置しました。施主・設計・家具屋がアイデアを出し合った自信作です。他にも、ソファーやキッチン、文庫本用の本棚も造作にすることで、二人暮らしの施主たちが心地よく暮らせるサイズの家具・レイアウトが実現しました。

住まいる工房をおすすめする理由まとめ

医師や大学教授が研究を進める「ゼロ宣言の家」に賛同し、できる限り自然素材を使用することで体に良い住環境を提供する「住まいる工房」。事前の体験ツアーやオーダー(造作家具など)の様子から、各家庭の事情や要望に応じて細やかな提案と対応を行っているのがわかります。

広島や岡山で健康に配慮した家で快適に暮らしたい方は、一度相談してみてください。

住まいる工房の会社情報