自然素材の家を建てるなら柱や壁、床など目に見えるところだけこだわれば良いと思っていませんか? 実は家を構成する構造材の約70%は、普段目に見えない「断熱材」※なのです。
※参照元:KAKUDO https://www.kakudo.ltd/obsessiveness/adiabator.html
つまり、断熱材が化学物質だった場合、化学物質に囲まれた家に住んでいることになります。自然素材は吸湿性が高いため、結露やカビによって身体に悪影響を及ぼす心配を軽減できるでしょう。
このサイトでは「埼玉 自然素材」とGoogleで検索した際に、構造材に無垢材、断熱材も自然素材のもの(セルロースファイバー、ウールブレス、炭化コルク、フォレストボード)を使用している住宅会社で、この地域の施工に対応している住宅会社の情報を掲載しています(※2022年7月14日調査時点。順次更新予定)
無垢スタイル建築設計は、埼玉県の気候風土で育った木材を、地元の埼玉で家づくりに活かす「木材の地産地消」こそが、無垢材の家の良さを引き出す秘訣だと考えています。呼吸する木は、湿度が高い時には空気中の水分を吸い、乾燥している時には木材内部の水分を適度に放出してくれるという、優れもの。埼玉の自然・気候に適応した、木が本来もつ調湿性を引き出し、住む人の健康にやさしく、丈夫で長持ちする住まいづくりを行なっています。
壁材 | 漆喰 |
---|---|
床材 | 無垢材 |
断熱材 | セルロースファイバー |
その他 | 天然石 |
無垢スタイル建築設計の
公式サイトで
自然素材の家についてもっと見る
ゆたか建設は、西川材をはじめ環境と健康に配慮した自然素材の家をつくり続けている会社です。西川材とは、埼玉県の南西部に流れる入間川、高麗川、越辺川流域に隣接する森林に育った木材のこと。この地域は、地質・気候ともスギ・ヒノキの生育に適しており、力強く育った木材は強度の高い良質な住宅用の国産材として利用されています。地元の木材、地元の気候風土を知り尽くした職人が建て、適材適所の家づくりを実現してくれるのが魅力です。
壁材 | かいり・ホタテ漆喰壁、オガファーザー |
---|---|
床材 | 無垢材(西川材) |
断熱材 | セルロースファイバー |
その他 | リボス、オスモカラー |
無添加計画が目指す家は、生命と財産を守る家。厳選した構造材の使用と軸組み工法によって、家を地震から守り、自然素材で家族の健康を守っています。また、風や太陽光といった自然のエネルギーを活用して、極力機械に頼らずに快適な生活がおくれるよう工夫した設計、パッシブデザインを推奨。省エネ効果が高いため、地球環境にやさしく、光熱費の節約になり、一年中快適な温度・湿度で暮らせます。
壁材 | スペイン漆喰 |
---|---|
床材 | 無垢材 |
断熱材 | セルロースファイバー |
その他 | キヌカ(自然派ワックス)、国産イグサ畳 |
吉真建設が使用する建材・壁材・塗料は、自然素材由来。シックハウスによるストレスを最小化し、長く健康を保てる住まいを実現しています。住まいを建てる時点のライフサイクルだけではなく、将来的なライフスタイルの変化を考えた間取りこそ「よい間取り」と考え、子育て世代や子育てが終わった世代など、世代別に間取りを提案。現在と将来のライフスタイルを見通した高い利便性を基本に家づくりを進めてくれます。
壁材 | 珪藻土、漆喰、オガファーザー |
---|---|
床材 | 無垢材(パイン、クリ、カバザクラ) |
断熱材 | セルロースファイバー |
その他 | リボス塗料 |
nico設計室は、新築資材にこだわりの埼玉の木、西川材を使用し、体に優しい自然素材の家を提案しています。今後日本の住宅の主流となる「次世代省エネルギー住宅」の基本的性能は満たしながら、それ以上に「陽・風・水・木・土」といった自然の恩恵を受け、感謝・恩返しできる家に。ソフト面まで大切にした本来の「エコ住宅」の実現を目指しています。自然とリビングに家族が集まり、心地よいと思える自然素材の住まいを提案してくれますよ。
壁材 | 漆喰、珪藻土 |
---|---|
床材 | 無垢材(西川材) |
断熱材 | セルロースファイバー |
その他 | 記載なし |
こもだ建総は、無垢の木や漆喰など本物の素材と、それを形にする人のちからにこだわっています。新建材と比べると傷がつきやすい自然素材。その中でも、傷がつくからこそ愛着が湧くのが、無垢材と漆喰です。傷も味わいになり、無垢の木は年月を重ねるとともに艶やかな飴色にかわり、漆喰の壁は風合いを増す自然素材だけが持つ「経年美」になります。そんな本物の木と漆喰を使用した家づくりを、大工と共に実現。技術の継承や習得、つくり手としての心構えも育てています。
壁材 | 漆喰 |
---|---|
床材 | 国産材 |
断熱材 | セルロースファイバー |
その他 | 記載なし |
自然素材工房は、国産の自然素材を使った家づくりにこだわることで、豊かな自然の保護や人と自然との健やかな循環につながると考えています。住む人の健やかな生活を支え、森にとっても優しい、持続可能な家づくりを実践するために、素材や工法など全ての面で「人」と「自然」双方の未来に優しい家づくりに取り組んでいます。自然素材の力を最大限活用ながら、その優れた断熱性と調湿性で家族の健康と家を守ってくれるのが特徴です。
壁材 | 漆喰壁 |
---|---|
床材 | 無垢木材 |
断熱材 | セルロースファイバー |
その他 | リボス |
サンエム建設は、「健康住宅=こどもたちが本当に安心して暮らせる家」だと考えています。建物の一番肝になる構造体は質・量ともに妥協ゼロ。無垢の素材を生かした材料を使用し、高い技術を持つ職人が10年、20年後も安心して暮らせる家を作っています。木は自然のエアコン、木は自然の断熱材、木は自然の空気清浄機です。サンエム建設は、無垢の素材を床や壁、天井の材料に使い、自然の調湿や断熱、抗菌の役割を担う健康な家づくりを提案しています。
壁材 | 漆喰、和紙 |
---|---|
床材 | 無垢材 |
断熱材 | セルロースファイバー |
その他 | ヒバ油(防蟻剤) |
六花舎設計は、家の隙間をできるだけなくす「高気密」、壁・床・天井などに断熱材を使って熱を通しにくくする「高断熱」、制振装置を使って地震に強い「高耐震」の家づくりを目指しています。家全体で夏は涼しく冬は暖かい状態を保ち、身体への負担を軽減。地震が起きた際も家族の命と財産を守ってくれる家づくりが叶います。オリジナルの間取りやデザインはもちろん、快適・健康・安心に暮らすための家づくりにこだわっているのが特徴です。
壁材 | 新琉球漆喰、サン・レーベン |
---|---|
床材 | 無垢材(ナラ)、吉野檜など |
断熱材 | セルロースファイバー |
その他 | ヘルスコート・キュア(炭) |
Blue Styleは、長い時間を過ごす家だからこそ、こだわりと自信のある素材を厳選。自然素材をできる限り取り入れた家づくりをしています。床材には、木そのものが呼吸し、調湿機能に優れている天然木の無垢材を使用。壁には、アレルギーの原因となるカビやダニの生息を抑え、調湿性、消臭性に優れた呼吸する壁材のコットンクロスや漆喰を使用し、健康面での安心・安全、そして何よりも暮らしの心地よさを追求します。
壁材 | コットンクロス、漆喰、薩摩中霧島壁 |
---|---|
床材 | 天然無垢材 |
断熱材 | セルロースファイバー |
その他 | 天然木扉、桐仕上げ |
Blue Styleの公式サイトで
自然素材の家についてもっと見る
埼玉県は太平洋側気候で、夏の時期は日中にかなり気温が上がり、冬は晴天の日が多く空気が乾燥する風土です。ただしエリアによって違うので、住む地域の気候の特徴を理解した上で適切な自然素材を使用する必要があります。無垢材のフローリングや自然素材の断熱材を使用した家なら、暑い夏を快適に過ごせる家づくりが叶うでしょう。